記事一覧
-
ブログアイコンはオリジナルにすべき?使い始めて実感した3つのメリット
この記事では、オリジナルアイコンを使い始めてから実感した3つのメリットを解説します。オリジナルアイコンは、他の人とかぶることがないため、読者の印象に残りやすいです。SNSアイコンと合わせて利用すると、より多くの人に覚えてもらえますよ。 -
ブログで使える!シンプルな無料アイコン素材サイト7選【商用利用可】
この記事では、アイコン素材サイトを7つ紹介しています。アイコンを使うことによって、「分かりやすい」「読みやすい」ブログになります。シンプルなアイコンは、どんなデザインにも合いやすいのでおすすめですよ。ぜひお気に入りのアイコンを見つけてみてください。 -
ゆるカワイイ!おすすめフリーイラスト素材サイト7選【商用利用可】
サムネイルやSNSのアイコンに便利なフリーイラスト素材。自分のイメージに合ったものが見つからず、困った経験はありませんか?そこで今回は、ゆるかわいいテイストのイラスト素材サイトを7つ集めました。きっとお気に入りのイラストが見つかるはずなので、ぜひ読んでみてください。 -
ココナラ初体験!完全オリジナルアイコンを依頼してみました
この記事では、ココナラでオリジナルアイコン作成を依頼するときの流れをまとめています。ネット上での自分の顔ともいえるアイコン。自分だけのオリジナルアイコンに憧れている方も多いはず…。ココナラでは、プロのクリエイターさんに魅力的なアイコンを作成してもらえますよ。 -
女性1人でサマソニへ行ったら最高に快適だった!【ぼっちレポート】
この記事では、突然サマソニに一人で行くことになった筆者(30代女子)の体験談をまとめています。周りに気兼ねせずに、自分のペースで楽しめるので、結論めちゃくちゃ楽しかったですよ!ぼっち参戦を迷っている方は参考に読んでみてくださいね。 -
サマソニ大阪の準備OK?持って行きたい必需品&持ち物リスト
サマソニ大阪に持って行きたい必需品と持ち物リストを紹介します。同じサマソニと言えど、野外ステージの多い大阪会場はと東京よりも過酷……。しっかり準備して、ライブを思いっきり楽しみましょう。 -
映画「竜とそばかすの姫」が無料視聴できる!おすすめ動画サービスまとめ
この記事では、2021年に劇場公開された映画「竜とそばかすの姫」を無料視聴できる動画サービスを紹介します。これまではレンタルまたは購入するしか方法がありませんでしたが、2022年8月3日より「Amazonプライムビデオ」と「Hulu」でデジタル配信が開始されています。 -
お得が止まらない! Amazonプライムの活用すべき会員特典9選
Amazonプライムは、お得な会員特典が利用できる有料サービスです。今回はとくに便利な特典を9つ厳選して紹介します。Amazonでお買い物してるなら、正直入らないと損してるくらいのレベルです。この記事からAmazonプライムの特典をチェックしてみてください。 -
知らなきゃ損!Amazonプライムデーがお得になる5つの方法【2022】
Amazon最大のビックセール「プライムデー」でお得にお買い物をする方法を紹介します。セール会場へ行く前に、登録&エントリーするだけでポイント還元やAmazonギフト券などがゲットできますので、ぜひチェックしてみてくださいね。 -
ドット絵をダウンロードできる!無料素材サイトDOTOWN【商用利用可】
「DOTOWN(ドッタウン)」は、シンプルでかわいいドット絵を無料ダウンロードできる素材サイト。個人・法人問わず、商用利用もOKです。とくにユーザー登録なども必要ないので、手軽に利用できます。ひととは違うデザイン素材を探しいる方におすすめですよ。 -
Amazonスマートプラグを使ってみた!リモコンのない家電も動かせます
Amazonスマートプラグは、リモコンがついていない古い家電でもAlexaアプリで操作できるようになるアイテムです。扇風機やライトから離れていても「アレクサ、扇風機つけて!」と言うだけで操作できるようになります。いろいろな家電を簡単に動かせるようにしたい人におすすめです。 -
お笑い芸人さんのエッセイ本が面白い!読んでよかった個人的ベスト5
この記事では、お笑い芸人のエッセイ本をまとめて紹介します。トークやコント、漫才で日々腕をみがいている芸人さんは、文章もめちゃくちゃ面白い!読んでよかったおすすめ本を5冊厳選しました。お笑い芸人さんが好きなひとは、良かったら参考に読んでみてください。