WordPressでは、準備しておいた記事の公開する日時を指定することができます。
公開日時を変更する機能を使って、記事を予約投稿することもできますよ。今回は、WordPressの記事を予約投稿するメリットと手順について解説します。
ブログ記事を予約投稿しておくメリット
予約投稿をしておく最大のメリットは、「記事を公開する日時を指定できること」です。
そのまんまですよね(笑)もう少し詳しく説明します。
決まった時間に投稿することで、ブログ読者のアクセスアップにつながる
きっとあなたには、ブログを読んでほしいと想定している読者がいると思います。しかし、いつでも記事を読めるわけではありませんよね?
例えば、あなたのブログ読者が「電車通勤のサラリーマン」だとしましょう。仕事中に記事を読むことはできませんが、通勤中や家でゆっくりしている時間なら読んでくれるかもしれません。
いつも決まった時間に記事を投稿することは、「ブログ更新されているかな?」と読者がサイトへアクセスしてくれる可能性アップにつながるというわけです。
スケジュール管理がしやすくなる
また、「忙しくてパソコンに向かうことができない」「急な予定が入ってしまった」など、ブログの記事を投稿するために時間が作れないこともありますよね。
そんな時にも予約投稿してあると安心です。記事を執筆するためのスケジュール管理がしやすくなりますね。予約投稿はブロガーにとって、とても便利な機能なのです。
WordPressのタイムゾーンの確認をしておこう
予約投稿の手順を説明する前に、あなたのWordPressのタイムゾーンを確認しておきましょう。「タイムゾーン」というのは、指定した国の現地時刻に合わせることができる機能です。
タイムゾーンを確認する方法
ダッシュボード(管理画面)の設定「一般」をクリックします。
設定項目の中に「タイムゾーン」があります。ここでWordPressの時間設定ができるのですね。
この記事を読んでいるほとんどの方は、日本の読者に向けて記事を書いていると思います。タイムゾーンは「東京」を選んでおきましょう。「変更を保存」をクリックします。
予約しておいた記事の公開日時が指定した日時とちがう場合、タイムゾーンの設定ができていないかもしれません。確認をしておきましょう。
ブログ記事を予約投稿する手順【WordPress設定】
タイムゾーンの確認ができました。さっそく予約投稿をする手順について見ていきましょう。
新しい記事の編集画面を表示し、右上にある「公開」ボックスを見てください。カレンダーマークがあり「すぐに公開する」となっています。
つまり、この状態で「公開」をクリックすると、クリックをした日時で記事が公開されます。WordPressでは、デフォルトで「すぐに公開する」に設定されています。
記事を公開する日時を指定したい場合は、「すぐに公開する」の右側にある編集をクリックしましょう。
予約投稿したい日時を入力してください。年は「西暦」時間は「24時間表記」です。かなり細かく指定できますね。入力ができたら「OK」をクリックします。
公開予定日時が表示されて、「公開」から「予約投稿」へボタンが変更されています。指定した日時の確認ができたら、「予約投稿」をクリックします。
予約投稿の作業完了です。ステータスが「予約済み」になり、「投稿の公開を予約しました」とメッセージが出ています。
すでに公開している投稿済みの記事も、同じ方法で日時変更することも可能です。
まとめ ブログ記事を予約投稿してみよう!
ブログ記事の予約投稿をするメリットと手順について解説しました。
- ブログ読者のアクセスアップにつながる
- 執筆スケジュールを管理やすくなる
- 好きな日時に予約投稿できる
WordPressの予約投稿機能はブロガーにとって、とても便利なものです。うまく活用して記事執筆をすすめてみてくださいね。
コメント